静岡県静岡市葵区(新静岡駅前)の皮膚科なら佐野ヒフ科クリニック「よくある質問」ページです。

FAQ

CLINIC

受付は何時からですか?

診療は9:00から開始です。また、WEB予約、電話予約は当日朝8時から受け付けています。
診療日や休診日は、診療時間・ご予約ページよりご確認ください。

予約をキャンセルすることはできますか?

ご予約をキャンセルする場合は、予約システムよりキャンセル手続きを行ってください。

予約は必須ですか?

ご予約なしで直接ご来院いただいても問題ありませんが、予約枠と別の直接来院枠として順番をお取りします。
状況によってはお待たせする場合があります。

初診時に必要なものは何ですか?

初診時は、保険証をご持参ください。その他、お薬手帳や他院からの紹介状、検査結果などの資料がある場合はご持参ください。
また、公費を利用して受診される方は、受給資格を証明する受給者証(子ども医療費受給者証、後期高齢者医療受給者証など)をお持ちの上、ご提示をお願いいたします。

保険証を忘れた場合でも受診できますか?

受診は可能です。ただし、一旦診察代を10割負担としてお預かりさせていただきます。保険証と当院で発行された領収書をお持ち頂いた時点で、自己負担分を差し引いた額をお返しいたします(同月内に限ります)。
なお領収書は、再発行いたしかねますので大切に保管してください。

受診の流れについて教えてください。

ご予約または直接ご来院いただき、受付・診察・検査・処置・お会計・お薬の処方の流れで診療を行います。
詳細な流れは、診療時間・ご予約ページよりご確認ください。

処方は院内・院外に対応していますか?

院内・院外ともに対応しています。
基本的には院内処方でお薬をもらって帰ることができます。ご希望があれば、処方箋をお渡しして院外処方とすることも可能です。

自宅処置に必要なガーゼやテープは処方してもらえますか?

医療用材料とよばれるガーゼやテープは一部特殊なものを除いて、制度として保険医療の適応となりません。ご自宅での処置に必要なガーゼや医療用テープ類などは、院内で販売していますので、必要な場合はお買い求めください。

診察待ちで外出することはできますか。

可能です。お近くで買い物などをすませることもできます。
外出する際とお戻りになられた際にスタッフにお声がけください。特に、お戻りになられた際はお声がけいただけない場合、診察呼び出しがなされない可能性があるのでご注意ください。
また、営業終了時刻が近づいての帰院はご遠慮ください。

最寄駅はどこですか?

最寄り駅は、静岡鉄道新静岡駅です。静岡鉄道新静岡駅(セノバ)の鷹匠口を右に進んで徒歩約1分の場所に当院がございます。

駐車場はありますか?

当院独自の駐車場や提携駐車場はございません。お車でお越しの際は、近隣の有料パーキングをご利用いただくようお願い申し上げます。

車椅子でも受診できますか?

佐野ヒフ科クリニックは、車椅子の方が院内にそのまま入ることができるバリアフリーの病院です。診察室はもちろんですが、男女ともにトイレも車椅子で入ることができます。車椅子の方も安心してご利用いただけます。

紹介状を書いてもらうことはできますか?

精密検査や大きな手術が必要な場合、対象疾患の診療科が異なる場合、また、別の医療機関での通院をご希望の場合など、必要に応じて紹介状を発行することができますので、医師にご相談ください。
なお、紹介状の発行時は、紹介状発行料が必要となります。

診療を受ける際の注意点はありますか?

顔に症状がある場合は、メイクを落とした状態でお越しください。また、身体に症状がある場合は脱ぎやすい服装でお越しください。

EXAMINATION

ホクロが良性か悪性か検査してもらうことはできますか?

可能です。ダーモスコピーという機器を使用してほくろを観察することで、悪性黒色腫(メラノーマ)や基底細胞癌、有棘細胞癌などの皮膚悪性腫瘍を鑑別することができます。ダーモスコピーでの鑑別が難しい場合には、皮膚生検という検査を勧奨する場合もあります。

ニキビや乾燥肌など軽い症状で受診しても良いですか?

ニキビや乾燥肌などは、誰にでもよく見られる症状のためご来院をためらう方も多いですが、薬剤が保険適応となっている疾患です。お気軽にご相談ください。
肌質や生活習慣、ストレスなど様々な要因に応じて適切な治療を行います。

蚊やブヨ、ハチ、毛虫、ムカデといった虫や、クラゲに刺された場合は受診した方が良いですか?

虫やクラゲに刺された場合、かゆみやしこり、またアレルギーなど、中長期的に治療が必要となる場合もございます。心配な場合には受診することをお勧めします。

シミやくすみを取ることはできますか?

シミやくすみなどを取るレーザー治療は行っていませんが、シミやくすみにお悩みの方に向けた化粧品を院内で取り扱っています。

火傷を診てもらうことはできますか?

火傷の程度に応じて適切な処置を行うことができますので、お早めにご来院ください。

アザや傷跡がいつまでたっても治らない場合は受診した方が良いですか?

通常治るであろうと予想される症状が、1週間を超えて持続する場合は、一度受診することをお勧めします。

口角炎や口唇炎、口内炎を診てもらうことはできますか?

口角や唇に出来物や亀裂、皮めくれなどが見られる口角炎や口唇炎の診療を行っており、内服薬や外用薬で治療を行います。繰り返す場合は感染症の疑いもあるため、早めに受診してください。
なお、口内で炎症を起こす口内炎を診察することもできますが、必要に応じて歯科への紹介などを検討する場合もございます。

デリケートゾーンのかゆみを診てもらうことはできますか?

デリケートゾーンの痒みや痛み、腫れ、ただれなどの診療を行っており、かぶれや感染症など原因に応じて内服薬や外用薬を処方して治療を行います。
低い確率ではありますが、痒みの原因がデリケートゾーンの悪性腫瘍の場合もあります。やはり受診を躊躇するために進行してしまう方もいますので、気になる症状がある場合は放置せずに受診していただく方が良いと考えます。

多汗症を治療することはできますか?

手のひらや脇の下、顔面、頭部、足の裏などに大量に汗をかく多汗症の治療を行うことができます。

皮膚にしこりがある場合は、痛みや痒みがなくても受診した方が良いですか?

しこりが増大傾向にあるなど、心配が少しでもあれば、早めに受診してください。

イボを取ってもらうことはできますか?

ウイルス性イボや子どもに多い水イボ、高齢の方に多く見られるイボである脂漏性角化症など、疾患に応じて凍結療法や摘除処置など選択して治療します。

フケを改善することはできますか?

フケの原因としては、頭皮の洗いすぎによる乾燥や、脂漏性皮膚炎、尋常性乾癬や、白癬菌の感染など、様々な疾患が考えられます。症状に応じて外用薬や内服薬を処方します。

水虫を治療することはできますか?

佐野ヒフ科クリニックでは、足の水虫はもちろん、爪の水虫やタムシ(体部白癬)など真菌が原因で起こる疾患の治療が可能です。お気軽にご来院ください。

うおのめ(鶏眼)やたこ(胼胝)を治療することはできますか?

足の皮膚の奥に芯ができるうおのめや、角質が厚くなるたこの除去を行っています。また、うおのめやたこは、合わない靴や外反母趾などの原因を改善しなければ再発してしまうため、治療後の予防に関しても丁寧にお伝えします。

紫外線治療とは何ですか?

紫外線治療は、アトピー性皮膚炎や尋常性乾癬、尋常性白斑、掌蹠膿疱症、脱毛症など、炎症を起こしている皮膚の症状を鎮静化する効果がある治療法です。紫外線の照射量を調整しながら継続反復照射することで、痛みもなく、効果が期待できます。照射箇所にもよりますが、治療時間はおよそ1-2分程度です。

顔の処置を行う場合はメイクを落とす必要がありますか?

正しく患部を診察するため、メイクを落とした状態でお越しいただけるとスムーズに診察が進みます。

薄毛(男性型壮年性脱毛症)の治療を受けることはできますか?

ホルモンの影響で薄毛になる男性型壮年性脱毛症(AGA)は、基本的に自由診療で治療を行っています。
円形脱毛症や漏性脱毛症の治療などの治療は保険適応となります。原因に応じて適切な治療を行いますので、ご相談ください。

何歳から診てもらえますか?

0歳〜のお子様から診療を行うことができます。よだれや離乳食による口囲の接触皮膚炎、おむつかぶれ、小児アトピー性皮膚炎、脂漏性皮膚炎、乳児血管腫など、お子様特有の症状に適切な診療を行います。小さなお子様は、言葉で症状をうまく伝えることができない場合もあるため、発疹や痒みが見られたら念の為ご来院ください。

帯状疱疹の予防接種を受けることはできますか?

可能です。2022年現在、2種類のワクチンがございます。

アレルギー検査を行うことはできますか?

パッチテストを含む、各種アレルギー検査を行っています。アレルギーの中にはⅠ型やⅣ型といった種類があり、適切な検査を提案、選択できるようにいたします。

SURGERY

手術を行ってもらうことはできますか?

粉瘤や脂肪腫、ホクロ、イボなど、メスを用いた切除や処置が必要な場合には、院内で手術や処置を行います。必要に応じて提携病院に紹介させていただくこともございます。
日帰り手術のみを実施しており、手術の平均所要時間は1時間前後とお考え下さい。

手術時に痛みはありますか?

局所麻酔を行うため、手術中に痛みはありません。手術後は、創部が大きい場合には粉瘤や脂肪腫などの切除するもののサイズによって痛みを感生じる場合がありますが、小さい傷であれば、ほとんど痛みを感じることはありません。痛みの少ない手術を心がけ、必要に応じて痛み止めの内服薬を処方します。

手術後はお風呂に入っても良いですか?

翌日からシャワー可能となることが多いですが、切除範囲や創部の大きさによって変わってきますので、手術後に生活指導をするようにいたします。手術当日はシャワー含め入浴しないようお願いします。術後2日目以降は、シャワーのみであれば問題ありませんが、術後1週間程度は湯船に浸からないようにしてください。

手術後は通院する必要がありますか?

手術から5日~10日程度で抜糸を行うため、一度ご来院いただく必要があります。また、病理組織検査を同時に実施した場合には、概ね3~4週間でご来院時に手術結果の説明などを行います。

手術後はお酒を飲んでも良いですか?

手術当日は、念の為、飲酒を避けてください。飲食は、当日から行っていただいても問題ありません。

手術後に運動しても良いですか?

切除範囲や創部の大きさによりますが、傷口が開いてしまうことを避けるため、少なくとも1週間程度は、当日の激しい運動は避けてください。

TOP